Related Courses 関連講座|Related Courses
関連の講座はありません
1. 新型コロナウィルスによる危機から学んだことを活かし、時代の変化に合った人事管理システムをつくる
– 社内のコミュニケーションは、十分であるか?
– 従業員とのコミュニケーションツールの準備(テレビ会議システム、AI・機械学習のシステム)
2. 次世代の人事戦略を考える
– コア・コンピタンス(Core competence)を知る
– あらゆる状況に対応できるよう、人材を確保する方法
– 次世代のテクノロジーを学ぶ
3. 9ブロックキャリア開発方式
– 「1」と「2」の内容を「9ブロックキャリア開発方式」にインプットし、理解を深める
※本セミナーは、Meeit.biz(https://meeit.biz/ja/)主催のセミナーです。お申込者様へは、Meeit.biz 事務局よりご連絡をさせていただきます。
・タイ人マネージャー、管理職層
・タイ人人事
オンラインによるウェビナー開催
▼ウェビナーの受講方法
・本ウェビナーでは、Web会議サービス「Zoom(https://zoom.us/)」を利用いたします。
・お申し込みのお客様には、ウェビナー前日に事務局よりウェビナーURL及びウェビナーIDをお送りいたします。ウェビナー当日は、お送りしたURLをクリック、またはウェビナーIDを入力してアクセスしてください。
・Q&Aは「Zoom」の機能を利用します。
13:30 待機室公開
14:00 ウェビナー開催
15:15 Q&A
15:30 ウェビナー終了
駐在員向けの基本が抑えられた、とても良いセミナーでした。
赴任前は日本で受けられる講習がなかったため、駐在員に必要な基礎知識がないままタイに赴任することになったが、今回は実務的な内容を一気に学ぶことが出来たので、とてもよかったです。
現地従業員のモチベションアップの方法が参考になった。
非常に参考になりました。特に、キャリア開発を通じた現地従業員のモチベションアップについて、仕組み作りの一端をイメージすることができました。早速、取り掛かっていこうと思います。
トンパンチャン・ポンワーリン 氏
Managing Director, BT CORPORATION CO,. LTD.
BT CORPORATION CO,. LTD. の Managing Director。製造業における経営、生産・運用管理のコンサルティング・トレーニングサービスを提供している。タイ工業連盟や泰日経済技術振興協会(TPA)、Thailand Productivity Institute 等の数多くの公的機関や企業にて講演を行なっている他、著書も有名。
ラムカムヘン大学経営学専攻。2007年にはタイを代表する研究機関であり大学院大学でもあるタイ国立開発行政研究院(NIDA)にて行政学を学び、その後、King Mongkut's University of Technology North Bangkok(KMUTNB)にて経営学博士を修得。製造業における経営、人材育成を学ぶ。この間、TDK(Thailand)Co., Ltd. と Guardian Industries Corp Ltd. で合わせて20年間務め、8年間製造管理監督者、5年間製造部長を務めた。
Register 講座のお申し込み|Register
Course CODE | mbz-200514-th |
---|---|
Course | タイ人向けオンラインセミナー|新型コロナウィルス収束後の自己キャリア開発(Meeit.biz 主催) |
Date |
2020年05月14日(木) 14:00-15:30 |
Price | 0THB + VAT7% / 1人 |
Language | タイ語 |
Place | Meeit.biz | Webinar (online) Major Tower Thonglor Fl.10, 141 Soi Thonglor 10, Sukhumvit Road, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 THAILAND |
Close 申し込みは締め切りました
mirai campus newsletter
『mirai campus newsletter』は毎月1回、mirai campusの最新情報をお届けするメールマガジンです。 タイでのビジネスに役立つ様々なテーマで開催される講座や取材記事コンテンツをお送りします。 購読をご希望の方は、右記よりご登録ください。